みどりコミュニティセンター入口
準備中
プログラム表紙
お花
司会のあいさつ
代表のあいさつ
トークショー
左から関根さん、五十嵐さん、西脇さん
プロフィール紹介中
ハイリハ東京のこれまでとこれから
休憩中
チラシ発見
小澤代表のつてで参加してくださった「SUDOU」(スドウ)のみなさん。
キヨシ君のギター!(左の写真をクリック)
ゆらゆら(動画)
続いて、われらがブレインズ
ソロで真夏の果実
銀河鉄道999
エンディング
明日があるさ~みんなで~
ハイリハ東京副代表かつTKK理事長の細見さんより終わりのあいさつ
ハイリハ東京15周年の会、お疲れ様でした。
ママゴンさんの司会で代表の小澤さんの開会の挨拶の後、西脇先生・里絵ちゃん・
五十嵐君の『15年経って・・・そしてこれから』というトークショーが始まりました。
普段と変わらない二人が15年前からの事を話していて、私は改めてその時間の
長さを感じました。
その後、男性1人女性4人の「SUDOU」のバンド演奏。
ギターやドラムの迫力あるロックな音楽の中に温かみを感じました。
その中で普段穏やかな印象の希予志さんが鋭い眼差しと激しい指さばき
でギター参加している様子に息をのみました。
続いてハイリハや他の会のメンバー6人から成る『ブレインズ』のキーボード演奏。
ブレインズの演奏は、以前も聴かせもらったことがありますが、今回は更にそれぞれの
パートを持つ進化したものに。
最後に会場にいる皆で「明日があるさ」を歌いました。
TKKの理事長でハイリハ東京副代表の細見さんの閉会の挨拶で記念の行事の幕が
下りました。
今回、懐かしい方々にもお会いできまた、ロックや明るい音楽に彩られ、ハイリハと
歩んだ15年という長い年月を感慨をもって振り返ることができました。
音楽は直接心に入ってきて言葉はいらないです。
感動しました! 小宮紀子